TEL

090-3810-0447

受付時間:午前9時から午後7時まで

神奈川県横浜市都筑区東山田3-2-243

ペットのお散歩代行やお留守番をサポートします。横浜市のペットシッティング専門店Comfy

Comfyへようこそ

Comfy代表・ペットシッター:平山星凪
(動物取扱業登録番号:83-0267)

Comfy(コンフィー)とは私の生まれ育ったオーストラリアではComfortable(居心地よい)の略語としてよく使われている言葉で、 私がお客様の大切なペットにとって居心地のよいペットシッターでありたいという思いから社名としました。

ComfyはNPO法人日本ペットシッター協会公認のペットシッター専門店で横浜市都筑区を中心として有資格の女性ペットシッターが、 お客様のご自宅に伺いペットのお散歩の代行やお留守番サポートをさせていただくペットのシッティングサービスです。 ペットオーナー様の急な用事や入院時なども、ペットが住み慣れた自宅でお留守番できるよう全力でサポート致します。

こんな方がご利用されてます

  • 旅行に一緒に連れていけない

  • 急な出張で家を留守にする

  • 怪我や病気でペットと散歩に行けない

  • 仕事が忙しくてご飯や散歩の時間に帰れない

  • ペットホテルは環境が変わって苦手

  • ペットちゃんがキャリーバックが苦手

  • ペットホテルまでの足がない

  • トリミングするほどじゃないけど爪切りなどお手入れのみしてほしい

ペットシッターご利用のメリット

  • お客様のお宅やいつもの散歩コースなど慣れた環境でのサービスなのでペットにストレスがかからない

  • 事前打ち合わせがあるためなるべく普段に近い状態でペットに合わせた個々のお世話を受けられる

  • シッターが直接ご自宅にお伺いするため送迎の必要がなく時間にゆとりを持てる

  • ご旅行や出張などで長期不在の場合はペットのお世話だけでなくお客様のお宅のカーテン/雨戸の開閉・照明点灯/消灯・お部屋の換気・新聞や郵便物の取込み・金魚の餌やり・観葉植物の水やりなどシッターが可能な限りお手伝いするため安全・安心

初めてペットシッターを利用する方も多いです。まずは、打合せだけでも・・という方ももちろん大歓迎です! ペットホテルかペットシッターどちらを利用しようか迷っているという方・ペットシッターに興味があるという方はまずお気軽にご連絡ください。

サービス内容

シッティング

<犬の場合>

ご飯やお水・ペットシーツの交換やお散歩が基本的なお世話になります。
お散歩の目安は約30分となりますが、普段のお世話内容によっては、ご相談によりお散歩時間を延長・短縮可能で、基本的に普段のコースをお散歩させていただきます。 雨天時等、天候状況によっては時間を短縮する場合がございます。時間短縮となった場合、余った時間は室内でおもちゃを使用して遊びます。お散歩後の(シャンプー)やタオルで拭いてほしい・ブラッシングしてほしい・足を拭いてほしいなどの各種ご要望にもお応えします。

<猫の場合>

ご飯やお水・トイレ掃除(トイレ周りのお掃除含む)や遊びが基本的なお世話になります。 (シャンプー)やタオルで拭いてほしい・ブラッシングやおやつを与えてほしいなどご要望にもお答えします。 遊びは頭数にもよりますが約10分~15分となります。人見知りや隠れてしまう猫ちゃんについては長時間いるとストレスにもなりますので様子を見ながらお世話をします。

<小動物の場合>

モルモット・ハムスター・ハリネズミ・うさぎ・フェレットなどの小動物の場合、ご飯・お水・トイレ掃除が基本的なお世話となります。 ご相談によりなるべく普段と変わらないお世話をさせていただきます。

お手入れ

爪切り肛門絞り足裏バリカン肛門周りバリカン耳掃除など
※毛玉の多い子、暴れる子や?む子はケガをさせてしまうリスクがあるためお断りする場合があります。
※原則ペットシッターご利用のお客様のみとさせていただきます。ペットシッターご利用以外の方も可能ですが飼い主様がご在宅のときのみなります。
※別途既定の交通費がかかります。

お預かりできないケース

  • 狂犬病ワクチンの確認ができない(わんちゃんのみ)
  • ノミがいたり、伝染病にかかっているペット
  • 重篤な怪我・病気・感染症にかかっており急変の可能性が高いペット
  • 妊娠中のペット、生後3か月以内のペット(体調が急変しやすいため)
  • 劣悪な環境下で飼育しているペット
  • 噛む・威嚇・闘犬・人に危害を加えるおそれがあるペット
  • その他、打合せにてシッテイングが不適当と判断されるもの
料金プラン

初回打合せ料金
(初回のみ)

基本料金

出張費

基本料金

1日の利用回数60分コース30分コースお散歩代行
1回2,899円1,999円1,799円
2回4,999円3,980円3,299円

60分コース

お散歩がなどワンちゃん・ネコちゃんのお世話は60分コースがおすすめです。

30分コース

お散歩なし、ご飯のお世話などは30分コースがおすすめです※。(ワンちゃん、猫ちゃん、小動物など)

お散歩代行

ワンちゃんのお散歩を代行します。お散歩時間は30分となります。

※ペットの頭数・お世話内容によって延長または60分コースとなる場合がございます。
※中型犬など引っ張りの強いワンちゃんについては安全を考慮し個別のお散歩となります。

その他費用・割引き

延長料金15分毎: 599円
お手入れ1点: 499円
3点: 999円
出張費 センター北・南駅から1キロ以内: 無料
横浜市営地下鉄ブルー・グリーン線沿い(高田駅~新横浜駅まで): 1回 500円
初回打合せ料金ペットカルテ作成費: 990円
合鍵返却 立会い返却:出張費と同じ金額
レターパックプラスでの郵送: 520円
レターパックライトでの郵送: 370円
ご自宅の郵便受け・ドアポスト・宅配ボックスにて返却: 無料
割引料金 1.ご新規のお客様(初回のみ) シッター料金より15%割引
2.飼い主様の怪我・入院時・妊娠時 シッター料金より10%割引
3.ご紹介者様・ご紹介頂いたお客様共に シッター料金より10%割引
※割引は、1回のみの適用となります。1回のご利用で複数同時に割引を利用することができません。

注意事項

  • 全ての料金は税込価格となります。
  • お支払いは前払い制。打ち合わせ時に現金、もしくはシッティング3日前までに銀行振込・クレジットカード決済とさせていただいております(振込手数料はお客様ご負担となります)
  • シッティング・お散歩代行共に原則として中型犬までが対象となります。(25kgを超える場合は大型犬扱いになり、別途、オーナー様とご相談の上、お引き受けの可否を決定いたします)
  • 営業時間は9:00-19:00までとなっており、A:9:30-12:00、B:12:00-15:00、C:15:00-17:00の時間帯からお時間をお選びいただけます。ご希望に応じて別途時間指定がございましたら、お気軽にご相談願います。
ご利用の流れ

ご予約から鍵のご返却まで

ステップ1:ご予約

ご予約は2か月前から1週間前までシッターのスケジュール空き状況によりお受けしております。 お出かけのスケジュールが決まりましたら、お電話にてご予約もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。 直前になりますと、お引き受けできない場合がございますので早めのご予約がおすすめです!
※繁忙期(ゴールデンウィーク・お盆・年末年始)についても2ヶ月前からの受付けとなります。

☆ステップ2:打合せ

1週間前までにご自宅へ訪問し打ち合わせをお願いしております。打合せは、およそ1時間程度です。 ペットにご挨拶・健康状態の確認・普段の生活の様子を伺いながらカルテを作成・お見積りを作成させていただきます。 わんちゃんの場合はお散歩コースも一緒に確認させていただきます。 お打ち合わせの際は、下記のご用意をお願いいたします。

  • かかりつけ動物病院の診察券
  • わんちゃんの場合は、狂犬病予防注射済証*1
  • おうちの合鍵(門扉の鍵がある場合もご用意ください)

*1 - 高齢のため免除になった場合はご相談ください。

契約後、合鍵をお預かりいたします。 合鍵は責任を持って厳重に保管いたします。 打ち合わせ時に合鍵をご準備できない場合は、シッティング3日前までに必着になるようレターパックか書留で郵送をお願いします。 料金のお支払いは前払い制です。支払い方法は以下で承ります。

  • 現金
  • シッティング3日前までに銀行振込(振込手数料はお客様ご負担となります)
  • クレジットカード決済

2回目以降は、内容に変更がない限り打合せなしでご利用可能。

☆ステップ3:シッティング

お約束の日時にご自宅へ伺いペットのお世話をします。 お世話終了後にその日の報告書を作成いたします。 報告書には食事やトイレの様子など、シッティング中の様子を記載しEmail (写真付き)もしくはLINE(写真/動画付き)等でオーナー様にご連絡します。 入室・退室時に連絡が欲しいという方も、お申し付けください。

ステップ4:鍵のご返却

お世話終了後は、下記いずれかで鍵をご返却します。

  • レターパックプラス・ライトでのご返却:送料はお客様ご負担となります
  • お世話最終日にドアポスト・ご自宅の郵便受けへご返却:返却後の紛失・盗難は責任を負えませんのでご了承ください

※レターパックプラスは郵便局員が対面にてお渡しとなります。

訪問エリア

横浜市都筑区、港北区、青葉区、川崎市宮前区周辺の範囲を訪問エリアとして対応してまいります。 ご自宅、施設が対象エリア内かについてはご連絡頂ければお答えいたしますので、お気軽にご相談ください。

● 横浜市営地下鉄ブルーライン沿い

あざみ野・中川・センター北・センター南・仲町台

● 横浜市営地下鉄グリーンライン沿い

川和町・都筑ふれあいの丘・センター南・センター北・北山田・東山田

● 東急田園都市線沿い

青葉台・藤が丘・市が尾・江田・あざみ野・たまプラーザ・鷺沼・宮前平

よくある質問
Q.狂犬病の注射を打っていないのですが、打たないと利用できないですか?

A.狂犬病の予防接種は、法律で義務付けられております。注射を打っていないわんちゃんについては、お断りさせていただいておりますのでシッティング前日までに動物病院にて注射をお願いします。

Q.一度お会いしてから依頼を決めることはできますか?

A.もちろん大丈夫です。信頼関係が重要ですので、まずはお会いしてペットとの相性を確認・安心した上で決めていただければ思います。

Q.急遽来ていただくことは可能ですか?

A.予約に空きがあればお伺いできますが、直前にお時間をいただき打ち合わせはさせていただいております。 お散歩代行のコースをご利用の方は、今後突発的な病気や怪我に備えてあらかじめお打ち合わせをしておくことをオススメします。 一度契約書を結ぶことで次回から打ち合わせなしで、すぐシッターが駆けつけられます。

Q.毎日ではなく、2日に1回の利用でも大丈夫ですか?

A.もちろん大丈夫です。多頭飼い(2匹以上)の場合は、トイレが汚れるため1日1回のご利用をおすすめします。

Q.LINEで打ち合わせをしたいのですが・・

A.普段と変わらないお世話をさせていただくためにも、飼い主様とペットにお会いし、しっかり打ち合わせをさせていただいております。お世話後のレポートや詳細連絡はLINEでやりとりが可能です。

Q.外猫のお世話も可能ですか?

A.時間内で、ご飯・お水の交換のみ可能です。感染症の予防から接触はお断りさせていただいております。

Q.目ヤニが出るので、拭いていただけますか?

A. はい、いつも使用されているもの(例:ガーゼなど)で丁寧に優しく拭かせていただきます。ただし、黄色や緑、白色の目ヤニの場合は細菌感染が疑われるので早めの受診をおすすめします。

Q.人見知りの猫で、出てこないのですが大丈夫ですか?

A.もちろん大丈夫です。事前のお打ち合わせでよく隠れる場所を確認させていただき、シッティング当日に元気にお留守番しているかどうか確認させていただきます。 ストレスをかけないよう様子を見ながらお世話させていただきます。

Q.当日準備するものはありますか?
A.普段ご自宅で使われているものをご準備ください。わんちゃんの場合は、いつも食べているご飯・おやつ・トイレシーツ・お散歩の際に使用されているお散歩バッグ・足拭きタオルなど。 猫ちゃんの場合は、いつも食べているご飯・おやつ・トイレ砂・トイレシーツ・猫じゃらしなどご用意ください。 シッターから無断でおやつ・ご飯など与えることはありません。

Q.ゴミは持って帰ってもらえますか?

A.ペットの排泄物は、感染予防からシッターが持ち帰ることはできませんが、ゴミ袋は、シッター持参のもの(臭わない袋)でお客様のご自宅でゴミを処分させていただきます。 長期不在の場合は、地域指定のゴミの日に捨てることも可能です。

Q.繁忙期(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)は割増料金はありますか?

A.割増料金はございません。いつもと同じ料金でご利用いただけます。

お問合せ

お電話、ラインまたは下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

090-3810-0447 受付時間:午前9時から午後7時まで
オンラインでのお問合せ

お問合せフォームに必要事項をご記入して送信して下さい。担当スタッフができるだけ早急にお返事致します。

お問い合わせフォーム
お名前(必須):
フリガナ(必須):
電話番号(必須):
メールアドレス(必須):
種類(複数選択可):
小型犬 中型犬 ねこ 小動物
頭数:
ペットのお名前:
コース(必須):
お打ち合わせ希望日(必須):
シッティング開始希望日
開始希望時間
シッティング終了希望日
終了希望時間
お住いの沿線
当サービスをどこで知りましたか?
お問い合わせ内容(必須):
Page Top